2019/02/15 08:00

こんにちは。

夢想編糸~Utopian yarn~のみゆきです。


突然ですが、私はネコが好きです。

ニット帽やネックウォーマー等、身につける物も編みますが、秋冬以外の時はネコのモチーフの物を多く編んでいます。

編みぐるみだったり、ヘアゴムやヘアクリップ、ブローチなど。

ネコのモチーフの小物を編んでいます。




家では16歳くらいの老猫を飼っています。

生まれて1ヶ月くらいと思われるときに迷い込んできて、地域のネコに怪我をさせられたところを保護して病院に連れて行き、それがきっかけでそのまま飼うことにしました。

当時はとても小さかったのですが、どんどん育って一般的なネコの大きさになりました。

飼うことにしてからは完全な家猫です。

名前は「じゃこ」といいます。オスです。



今までずっと病気をすることもなく、お医者さんに罹ることがなかったのですが、先週突然調子がおかしくなりました。

餌をまったく口にしなくなり、みるみる衰弱してしまったのです。

私も昨年からずっと本調子ではなく、先週末は少し良くなっていた体調がまた崩れたので休んでいたのですが、同時にネコも体調が一気に急降下してしまいました。

ずっと医者知らずのネコでしたが、病院に連れて行き入院して点滴治療をしてもらうことになりました。

それでもどこまで回復するかわかりません。

腎臓や肝臓などの機能不全。

心臓は普通に働いていて呼吸も問題ないそうですが。

年齢も年齢なのですっかり回復するということは難しいでしょう。

覚悟はしていたのですが、いつも一緒に寝ていたネコが部屋にいないと寂しいですね、

点滴をしてもらって、連れて行った日よりは脱水症状が緩和して見た目もよくなったようですが、しばらく心配な日々が続きそうです。

少しでも良くなって戻ってくることを願いながら、自分も体調を崩して遅れていた製作をしようと思います。


夢想編糸~Utopian yarn~